副収入で将来も安心?無理のない副業プランで家計収入を強化しよう

イメージ画像 副業

「頑張っているのに、なかなか給料が上がらない」と、お悩みの方も多いのではないでしょうか。

会社に務めるということは、多くの時間を会社に捧げることでもあります。その分、決まったお給料をもらうことができますが、その収入に満足できない場合には、転職をするか副業をして副収入を得るしかありません

副収入について考えることは、収入アップだけではなく、その後の人生にも生かせるスキルを身につけることのできるチャンスでもあります。
会社員だからこそ、安定だけに満足せず、もう一つの収入源を作っておきましょう。仕事で培ったスキルをうまく活用しながら、副収入を得ることができるのはサラリーマンの特権です。

今回はサラリーマンの副収入について、知っておくべきポイントを紹介していきます。

お金の余裕は心の余裕になる

年収300万未満は当たり前?!

日本の世帯人員一人当たりの平均所得金額は、どの年齢でも300万円以下というのはご存知でしょうか。
(データ元:http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa15/dl/03.pdf

もちろん、この数字は平均ですので、家族の人数や所得は人により異なります。しかし、同調査結果によれば「生活が苦しい」と感じているのは、全世帯の6割を占めています。つまり、多くの家庭が十分な所得を得ていないと感じているのです。

サラリーマンとして働くだけでは、十分な収入は得られないと言い換えることもできるでしょう。お金の余裕は、精神的な余裕にも繋がります。将来のためにも、もう一つの収入源について検討をしてみましょう。

節約だけではお金はたまらない!

出ていくお金を少なくし、入ってくるお金を増やすというのは、お金を増やす場合の基本中の基本です。

お金を貯めていくためには、もちろん節約が大切です。
しかし、節約と同時に収入を増やすことができれば、その効果はさらに大きくなります。

ところが、同じ会社で勤務している場合には、すぐに収入が大きく増えるということは少ないというのが現状です。勤務時間内は精一杯、会社のために働き、自分の時間で副収入を得る仕組みを考えていきましょう。

アルバイトやクラウドソーシング、投資など副収入を得られる仕組みはたくさんあります。

副収入は将来の投資!

本業でしっかりと稼ぎながら、空いた時間で副収入を得られれば、時間を有効活用することができます。加えて、収入をアップすることができるのです。

休みの日は寝て終わってしまう、という方もいるかもしれませんが、そのような時間の使い方では1円も生み出すことはできません。

「節約を頑張るから大丈夫」という方も、中にはいるかもししれません。しかし、残念ながら節約には「限界」があります。どんなに頑張っても、生きている限り支出を0円にするということは難しいからです。

副収入について学び、自分に合ったもう一つの収入源を確保することの方が、より効率的と言えます。副収入のために勉強や準備を始めれば、そのためにかかった費用・時間は自分の将来への投資にもなるのです。

まずは、一つの収入源に依存しすぎない環境を作ることを考えてみましょう。

あせらずステップに応じた収入プランを考える

まずはコツコツと稼ぐことからはじめよう

「副収入を得たいけど、何から始めていいかわからない」という方も多いでしょう。

「いきなり大金を使い投資をしよう」と考えるのではなく、まずは自分に無理のない範囲でコツコツと、時間があるときに始められるものはないか、考えてみましょう

早く副収入を得たいからと、知識のない投資に手をだし、大金を失ってしまうということも考えられます。まずは、自分にできることをコツコツと始めてみるのが、収入増の一番の近道です。

最近では、在宅でいつでも空いた時間に副収入を得ることができる仕組みが増えてきました。ぜひ、自分に合った副収入のかたちを見つけていきましょう。

副収入は、知識がいらないものから投資のように知識と経験が必要なものに分かれます。いつかは投資をしたいという方は、コツコツと副収入を得ながら、併せて知識を深めておきましょう。

スキルアップによって本格的な副業を展開しよう

自分が人より得意としていること、人より詳しいものがあれば、それを副収入に繋げられないかを考えてみましょう。

例えば、WEBに関する知識が豊富であるなら、休みの日に初心者向けの講習を開いてみたりと、得意分野を生かした副収入を展開していきましょう。クラウドソーシングやアフィリエイトにも、知識が生かせるかもしれません。

自分が元々得意な分野であれば、一から勉強する時間も必要ありませんし、少ない労力で対価を得られる可能性があります。WEBに限らず、普段使っているOfiiceソフトを、使えない人たちに教えることもできます。

一度、自分が得意なもの・興味のあるもの・人より詳しいものをリストアップしてみましょう。

お小遣い稼ぎの域を超えることも?!

得意なものを副収入とするメリットは、これらに加え楽しみながらできるという点です。自分のペースで進められ、得意または好きなものであれば、それ自体を楽しむことができるのです。

さらに、副収入が好評であれば、「お小遣い」の範囲を超え、本業の収入を超えてしまうということもあるかもしれません。そうなれば、立派なもう一つの収入源となりますし、独立する道も開けてくるかもしれません。

本業を疎かにしてはいけませんが、趣味と副収入をつなげることができれば、楽しみながらお金を稼ぐことができます。ぜひ、その状態を目指して副収入について考えてみましょう。

本業あってこその副収入だということを忘れない!

本業をおろそかにしないことが重要

副収入を得たい場合に忘れてはいけないのが、本業をおろそかにしないということです。本業は収入の柱になるべきものです。その柱に影響が出てしまうような、副収入を始めては本末転倒です。

睡眠時間を削って本業に影響を与えるようなものは、できるだけ避けましょう。時には、楽しくてついつい、ということもあるかもしれませんが、本業第一という気持ちを常に意識しましょう。

本業にも生かせる副収入であれば、どちらにもいい影響を与えることができます。

好きなことを始めるのも一つ

本業の中で、自分の得意分野を見つけておくというのはとても役に立ちます。先ほどのWEBなどのPC関連に加え、周囲の人から自分がどのような点が評価されているのかを知り、その得意分野を副収入に生かせないかを考えてみましょう。

または、プライベートな趣味の中で人より知識がある分野があれば、その能力を生かしてみるのも選択肢です。

例えば、ピアノの演奏ができるのであれば週末だけ、ピアノ教室を開くなど、選択肢はたくさんあります。

知力を売る、体力を売る、副業のスタイルはそれぞれ

どんな副業スタイルが合うかは、人それぞれです。人より知識を持っているものがあるのであれば、それを使い、何か副収入を得られないかを考えます。

特に得意な分野も趣味もないけど、体力には自信があるという方は体力を武器にした副収入のかたちを検討しましょう。

いずれにしても、本業に支障をきたさないものを、副収入を検討する際の基準にしましょう。

副業って結局何をして儲けてるの?

初心者向け投資のFX

FXはForeign Exchageの頭文字を取ったもので、為替の差益を狙う投資です。株式に比べ、少額から始められるため、人気を博しています。

FXを始めるには、FX会社に口座を作る必要があります。ほとんどは無料で開設でき、チャート機能も使うことができるため、まずは口座を開設してみましょう。

1ドル100円の時にドルを買い、101円になった時に売却すれば1円が利益になります。実際には、レバレッジと呼ばれる仕組みから、預けているお金以上の取引をすることが可能です。

しかし、その分リスクも伴いますので、十分に知識をつけてから始めることをおすすめします。本で知識をつけながら、デモトレードなどから始めてみましょう。

経済系の知識がある方、チャートの見方がわかる方にはおすすめです。

ネットで稼ぐ代表例のアフェリエイト

ブログやサイトを作り、そこから商品を販売したりすることで紹介料を受け取ることができるのが、アフィリエイトです。

文章を書くのが好き、マメな正確な方は検討してもいいでしょう。しかし、現実は9割の人が収益化する前にやめてしまうと言われているため、継続する覚悟と、それ相応の知識を身につける必要があります。

アフィリエイトで収入を得るには、知識と継続力が不可欠です。ブログ自体は無料で始めることができますので、まずは何かを書き始めてみて、自分に向いているかを判断してもいいでしょう。

モノを出品して稼ぐネットオークション

家にある不用品を、ネットオークションに出品していくのも、立派な副収入になります。

お金が入るだけではなく、家の中がすっきりするので一石二鳥です。出品したい商品の中古価格の相場を調べ、少しでも高く売るための工夫が必要です。

「平日は帰りが遅くて、何もできない」という方でも、土日のお休みの時に出品しておき、次の土日にオークションが終了するようにしておけば、無理なく続けられるでしょう。

ただし、家に売るものがなくなった時には、他の副収入を考えていく必要があります。

スポット作業をサポートするクラウドソーシング

最近利用者も増えているクラウドソーシングサービスは、誰でも簡単に登録でき、好きな時間に好きなだけ働くことができる点がメリットです。

作業の種類も多岐にわたっており、ライティングからWEBデザイン、音楽制作、入力作業など誰でも一度はやったことのある仕事があるはずです。

パソコンが得意、書くことが好き、という方はコツコツと稼ぐことができるクラウドソーシングサービスを利用して見るのも、一つの手です。

安い本やCDで儲けるせどり

ワゴンセールなどで安くなっている本やCDを仕入れ、オークションなどで販売するのがせどりです。いかに安く仕入れ、高く売るかというのがポイントです。

中には、100円の本が数千円になったりとお宝を手にする可能性もあります。

ただし、せどりを本格的に副収入にするには「目利き」の能力を身につけなくてはいけません。バーコードを読み取り、価格を表示してくれるアプリやソフトもありますが、店内でのバーコード読み取りが禁止されている場合もあるので、注意が必要です。

せどりも、ある程度の知識をつける必要があるでしょう。

副収入を得る上で気をつけるべき注意点

あまり自分から副業のことは言わない

副収入を得る上では、気をつけるべきポイントがあります。

まずは「周囲の人に副収入について話さないこと」です。そもそも、本業の会社では副業で副収入を得ることは問題ないかを、調べておく必要があります。副業が禁止されている企業も多いので、ルールを確認しておきましょう。

もし、副業は問題ないとしても、周囲の人は副収入に対し理解があるとは限りません。「そんな時間があるなら、もっと本業の勉強をしろ」と言われてしまうこともあるかもしれません。

そうならないためにも、スマートに副業をし、副収入を得るということを覚えておきましょう

確定申告を必ず行おう!

副収入を得られるようになったら、確定申告についても勉強していく必要があります。

本業の以外に、20万円以上の所得がある場合には確定申告をする必要があります。副収入が1年間でどれくらになったのか、必ず記録しておきましょう。

会社に勤めている場合には、年末調整があるため副収入がなく、特に控除項目がない方は確定申告は不要です。しかし、副収入が20万円を超えた場合は、副業から得た収益分を自分で確定申告の手続きをすることになります。

住民税の徴収方法に要注意!

確定申告をする際に、税金の徴収方法を選ぶことができます。これを自分で納付、としないと会社からもらうお給料から税金が併せて天引きされることになり、副収入があることが会社にばれる可能性があります。

会社が副収入・副業を行っても問題がないのであれば、それでも構いませんが「会社には内緒にしたい」という場合には「自分で納付」を選択することを忘れないようにしましょう。

まとめ

副収入について検討することは、現状に満足しないハングリー精神を育むことにもつながります

その経験が、今後の人生においても必要な力になるかもしれません。その後の転職や独立などにも結びつく知識が付くかもしれません。ぜひ、前向きに副業・副収入について考えてみましょう。

はじめは、時間に余裕のある時に自分に向いているものは何かをリストアップしてみましょう。最初から全力で力を注ぐのではなく、本業を第一にし、無理のない範囲でコツコツ始めてみましょう。

「収入に満足している」と胸を張って言えるように、今から検討を始めましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました